不名誉な新記録達成!! 巨人が泥沼の12連敗!!
こんにちは^ ^いきなりですが…巨人が…やっちまってますね…w
球団史上初のワースト記録更新の…12連敗( ゚Д゚)!!!!!!!!!!!!
誰が巨人のこのような姿を想像したでしょうか!?
ファンからも「もう笑うしかない…」などの声が出始めているようです。
今の巨人はどうなってしまったのでしょうか?????
スポンサーリンク
史上最弱と称されている現在の監督:高橋由伸の選手時代!!
まずは、現在の巨人の監督がコチラ!!

引用元:http://www.giants.jp/G/player/prof_2722.html
<プロフィール>
● 名前:高橋 由伸 (タカハシ ヨシノブ)
● 生年月日:1975年4月3日生まれ
● 年齢:42歳
● 出身地:千葉県千葉市
● 身長:180cm
● 体重:87kg
【選手時のデータ】
● 投球:右投げ
● 打席:左打ち
● ポジション:一塁手(ファースト) / 外野手
● プロ入り:1997年 ドラフト1位 (逆指名)
● 初出場:1998年4月3日
● 最終出場:2015年10月17日
※1998年に当時の監督である長嶋茂雄に「21世紀のスター」として期待される。
新人がデビューの年に満塁本塁打3本という記録は史上初!!
※1999年に、球団史上最速の年俸1億円到達となる!!
※2000年には、<3番:高橋由伸><4番:松井秀喜><5番:清原和博>という野球球団最強のクリーンナップ【MKT砲】と称された。
※2003年に選手会長に任命される。
同年、<11打数連続安打><14打席連続出塁>のプロ野球タイ記録を樹立する。
※2004年にプロ850試合目での1000本安打を達成.
※2006年に当時、日本テレビのアナウンサーだった小野寺麻衣と結婚。
※2007年に開幕戦初球先頭打者本塁打を放つ!!!!!!!
『生涯巨人宣言』をする。
※2008年に球団としては9年ぶりとなる3者連続本塁打の切っ掛けとなる1人目を担う。
※2012年に史上37人目となる300本塁打を達成する!!
※2014年に選手兼任一軍打撃コーチへの就任。
※2015年に現役選手でありながら、球団より監督就任要請を打診され、同年に引退→監督へと引継ぎが行われる。
現役引退式並びに監督就任セレモニーが同時に執り行われる異例の事態となる。
背番号は引き続き『24』のままである。
…輝かしい成績をもっているのですが…ワースト記録更新は流石にマズいですよね。
球団内で選手層の問題が浮上!? 主力の高齢化問題!!
さて、今の<巨人の顔>と言えば、やはり日本代表にも選出されているイケメンの【坂本 勇人】ですね!!

引用元:http://www.jiji.com/jc/article?k=000000164.000020053&g=prt
<プロフィール>
● 名前:坂本 勇人 (サカモト ハヤト)
● 生年月日:1988年12月14日生まれ
● 年齢:28歳
● 出身地:兵庫県伊丹市
● 身長:186cm
● 体重:83kg
【選手データ】
● 投球:右投げ
● 打席:右打ち
● ポジション:遊撃手(ショート)
● プロ入り:2006年 高校生ドラフト1巡目
● 初出場:2007年7月12日
そもそも現在の巨人はレギュラー9人の中で、20代の選手が坂本を含めて3人しかいない状況なのです!!
本来、プロ野球の主軸を担うのは20代後半の選手が基本であり、経験を積んだベテランが脇を固めるのが理想とされています。
球団首脳もインタビューに対してこのように発言したそうです。
「振り返ると(戦力的に)2012年がピークだった。(当時から)先を見据えた補強をしてこなかったのが大きい」
さらに、エース【菅野 智之】陥落が大きな原因となっていますね!!
引用元:http://www.jiji.com/jc/article?k=000000164.000020053&g=prt
<プロフィール>
● 名前:菅野 智之 (スガノ トモユキ)
● 生年月日:1989年10月11日生まれ
● 年齢:27歳
● 出身地:神奈川県相模原市
● 身長:186cm
● 体重:92kg
【選手データ】
● 投球:右投げ
● 打席:右打ち
● ポジション:投手(ピッチャー)
● プロ入り:2012年 ドラフト1位
● 初出場:2013年3月30日
10連敗を喫して迎えた球団ワーストタイ記録を阻止すべくエースをマウンドに送るも…まさかの敗戦。
『エースでもダメか…。』そんな声も聞こえてきますね…。
登板する試合を全勝しろというのは無理な話ですが、エースはチームのピンチを救う者に与えられた称号です。
この悪い流れを断ち切るという期待に応えれなかったな【エース】と、得点を取って援護できなかった【打撃陣】など…思った以上に深刻な事態のようですね…。
エース投入でも連敗を止められなかったった事で、精神的ダメージはかなりのものだと思われますョ!!
これに対して高橋由伸監督はインタビューでこう答えています。
「それ(12連敗)は現実なんでね。現実として全員が受け止めなくてはいけない。こういった(重圧の)中でも結果を残していくのが、プロ野球選手としての仕事」
巨人のこの流れを断ち切るには、救世主の登場を祈るしかないのかもしれませんね…。
スポンサーリンク
悪夢の連敗新記録更新で高橋由伸の監督解任が決定的か!?
連敗が続く巨人ですが、どうしたって浮上するのが監督の進退問題です!!
2ケタの連敗なんて…サッカーだったら3人くらい監督が入れ替わってる数字ですよw
ちなみに、先日までの<球団ワースト11連敗>を記録した監督は…と、気になったので調べたら…意外な方だったんですよ!!?
それは…コチラ( ゚Д゚)!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(。゚ω゚)何とっ!!!!!!!!!!!

引用元:http://pinky-media.jp/I0002997
そう!!
【ミスター・ジャイアンツ】こと【長嶋 茂雄】さんなのです!!
引退セレモニーでのスピーチで『我が巨人軍は永久に不滅です!』という名言を残した方ですね。
就任1年目に記録したので…かなり前ではありますがまさかの長嶋監督に驚きです!!
そして、気になる事がもう一つ…。
巨人の歴史の中で、シーズン中に<解任>された監督はいたのだろうか!?…と、いう事です。
調べてみたところ、なんと1人だけ存在しました!!
その方が…コチラ!!

引用元:https://googleweblight.com/?lite_url=http://ja.wikipedia.org/wiki/
【中島 治康】(ナカジマ ハルヤス)
1947年に開幕から不調で29試合を消化した時点で監督を辞任したそうです。
解雇ではないのですが、シーズン途中で辞めたのはこの方だけのようです。
現在の高橋由伸監督は現役時に球団から監督を打診されていただけに、解雇はなさそうに感じますが…。
栄光の巨人軍83年の歴史の中で、屈辱の連敗新記録!!w

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000077-jijp-spo.view-000
しかし、このまま連敗記録更新が続けはその可能性はどん×2と高くなります!!
復活の兆しが見えてくれれば良いのですが…。
ここまでくると、モチベーションの問題も出てきますよね…きっと…。
そんなコトしてる場合!? 意識が低すぎる球団内に苦言!?
連敗中の巨人…先の広島戦の試合前練習で珍しい光景が見られたと報じられました!!
巨人の選手は普段、練習用のユニホームを着用するが決まりですがこの日は全員がお揃いの「ある黒いTシャツ」を着て練習していました。
それは、球団において<王貞治><柴田勲><長嶋茂雄>に続く4人目となる2000試合出場を達成した阿部の功績を記念して発売されたTシャツです。
本人が首脳陣・選手・打撃投手やブルペン捕手らスタッフの為に、日頃の感謝の思いを込めて約50着を用意したそうで選手らは祝福のために着用。
球団側もこの日に限って例外を認めたそうです。

引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170606-00000527-sanspo-base.view-000
しかし、このTシャツを球団側が数量限定で販売したときのコメントの中で…
「儲けは殆どないけどファンが喜んでくれるのなら」的な発言があったそうです。
…凄い記録なので悪いコトではないのですが、一部のファンからは「連敗を止める方がファンは喜ぶのでは!?」などの厳しい声もでていたそうです。
ん~…連敗が球団とファンの間にズレを生じさせてしまっているようです…。
僕がファンなら「まず連敗を止めろ!!」と思いますね。
まとめ
巨人の連敗ストップには様々な原因が積み重なって起こっているように感じます。
屈辱の連敗新記録更新に対して、ネットでは「巨人の連敗がどこまで行くのか!?」と違った盛り上がりを見せていますw
プロ野球の全球団の連敗ワースト記録はロッテの18連敗です!!
コレ更新となると、巨人の運営にまで影響を及ぼしかねない事態になってしまうかもしれないですね!!
巨人は背水の陣で試合に臨まなくてはならない状況ですね!!
sak-kun
スポンサーリンク