安室奈美恵の潜在能力を引き出した人といえば…。
こんにちは^ ^
今日も、安室ちゃんの曲を聴きながら記事を書いています♪w
しかし、聴いているときにいつも思うのが…小室ファミリー時代の曲を今聴いてもまったく色褪せていないという凄さですね!!
何でしょうか…懐かしいんですけど、音に”古さ”を感じないんですよね。
同じような感覚の方…いますかね!?w
そう考えると…【小室哲哉】って本当にスゴい人ですよね!!
今日は、そんな小室哲哉と安室ちゃんの関係を振り返ってみようと思います。
そして、引退を表明した安室ちゃんに小室哲哉が出したコメント…そして重大な事実も判明!?…しそうです!!
スポンサーリンク
小室哲哉:プロフィール
それでは、天才プロデューサーのプロフィールをチェックしていきましょう♪
<プロフィール>

引用元:http://avex.jp/tk/profile/
● 名前:小室 哲哉 (こむろ てつや)
● 生年月日:1958年11月27日
● 年齢:58歳
● 出身地:東京都府中市
● 血液型:O型
● 身長:167cm
● 体重:57kg
● 配偶者:KEIKO (現:KCO)
最近、ふと思った事なんですが【小室哲哉】という人物を知っている若い世代はどのくらいの年代なのでしょうか!?
僕の周りには、小学生になる子供がいる人たちも沢山いますが…『安室奈美恵 引退』の速報が出た時…子供に『誰!? 知らない…。』と言われたという衝撃的な話も出ました( ゚Д゚)!!w
いやぁ…安室ちゃんを知らない年代とか…w
と、なると…小室哲哉はもっと知られていない可能性もありそうですよね!?
ただ、数々の名曲を生み出した人ですし、カバー曲を発表するアーティストが多い時代なので、TKプロデュースの曲を1つくらいは聴いた事があるかもしれません!!
その際は、みなさん…小室哲哉の凄さを教えてあげて下さいネ!!w
小室哲哉が安室ちゃん引退について語ったコトとは!?
さて、先日の記事でも少し話したと思いますが【安室奈美恵 引退】の報道後に芸能界にも衝撃が走ったのは事実であり、その引退発表に対してコメントをするのかという動きに注目する人物が数人思い当たりました!!
前回の記事で紹介した【イモトアヤコ】もその1人です!!
コチラ↓から読むコトができますので興味がある方は読んで見て下さい♪
そして、安室奈美恵と言えば…小室哲哉のコメントに注目が集まるのは必然ですよね!?
その類い稀なる音楽プロデュースの才能で、安室奈美恵を一躍スターの座に押し上げたという功績は、誰もが知っていると思います!!
1995年…安室奈美恵は、MAX(SUPER MONKEY’S)と別活動を選択するとともにエイベックスに移籍しました。
そして、記念すべき安室奈美恵ソロデビューのシングルにして小室哲哉プロデュース第一弾である『Body Feels EXIT』がリリースされました♪
引用元:http://tokyo-gstyle.com/archives/607
な…懐かしい!!
8cmCDの時代なのでジャケットも縦長ですwww
そして…この出会いから2002年にTKプロデュースから卒業するまでに数々の大ヒット曲を連発していきました!!
メディアからは、”小室ファミリーの申し子”なんて言われてましたねw
そして、世間的な代表曲と言えば…やはり『CAN YOU CELEBRATE?』だと思います。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000073-spnannex-ent.view-000
1997年の第48回紅白歌合戦では、休業前という事もあり初の大トリを務めてこの曲を熱唱しました。
やはり小室哲哉との出会いが、アーティスト安室奈美恵にとっての1つのターニング・ポイントであったことは間違いないですね。
それほどまでに、安室ちゃんにとって小室哲哉という存在は大きい物であると思います。
そんな中、今回の引退発表について小室哲哉のコメントに注目が集まっていましたが、自身のSNSにコメントしましたので内容を確認してみましょう。
正直、仕事で何とも言えない
寂しさを感じるのは初めてです。
これからいよいよブレイクして行くのだなぁ…という瞬間に立ち会えてから20年、あらゆる奇跡を起こし、足跡を残し、そんな姿を誇らしく思い、そして、あと1年で卒業という現実を知る。
このプロセスはなかなか味わう事はないでしょう。
奈美恵ちゃんには、最高の日々を過ごしてもらいたいです。
そして、引退発表時は海外(イタリア)にいた小室哲哉ですが、帰国時に羽田空港で取材陣からコメントを求められて以下のように語っています。
(引退は)考えられなくもないなぁという感じです。始まりから卒業まで、すべてを見られることは初めてなので、感慨深いものはありますね。
今回の引退発表により、既に安室ちゃんの旧譜作品が30倍以上の売り上げに伸びているそうです。
“アムラー”だった世代は、安室ちゃんと同じように母親となっている人も多いでしょうし、今回の件でお母さんが安室ちゃんの曲を聴く機会が増えて子供たちも色々な曲を知る可能性も高そうです♪
ひょっとしたら、安室ちゃんを知らない女の子が安室ちゃんの曲を聴いた事で歌手を目指す…なんてコトもあるかもしれませんね♪
スポンサーリンク
安室ちゃんがTKファミリーから離脱した理由とは!?
先程も少し触れましたが、安室ちゃんはある時期からTKプロデュースを離脱しています。
その理由は、安室ちゃん自身が“他の路線に挑戦したい”という考えたがあったコトが理由でした。
その後、疎遠な時期が続いてしまいライブでも小室哲哉の曲をほとんど歌わない時期もあったそうです。
※確かに「BEST FICTION TOUR」前後からはセトリに小室プロデュースの曲が全く入っていないライブまありますからね。
そして、安室ちゃん本人も以下のようにコメントをしていました。
一時期、小室さん時代の曲はしばらく歌わない方が良いのかもと思っていました。
過去は振り返りたくないし、私は今の自分を見てほしかったから。
でも、小室さんが作ってくれた歌はいい歌が多いんですよ。
今でも歌うとテンションが上がる。
やっぱり、いいものはいいし、そう素直に言える大人でいたい。
(『AERA』08年5月12日号)
皆さんもお気づきかと思いますが、安室ちゃんは自分で作詞を一切しないアーティストです。
J-POPで歌姫と位置づけられている女性アーティストは、作詞を必ず本人がするというスタイルが多いですよね!?
まぁ…浜崎あゆみ・倖田來未…など一時期、社会現象を起こしたアーティスト達です。
作詞を自分でするというスタイルは、常に成長している自分の視点をカタチにできるという点がメリットです。
それに対して、安室ちゃんのスタイルは様々な歌詞の内容を歌えるというメリットがあり、幅広い層に投げかける事が出来ます!!
つまり…“変幻自在”という事ですね!!
このスタイルに辿り着く為に、あえてTKプロデュースから離れる決意をしたのでしょうね…。
引用元:https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2017092100084/1/
※この”変幻自在”のスタイルを手に入れる為に、安室ちゃんが起こした行動の内容については、後日詳しい記事を書こうと思っているので少々お待ち下さい(=゚ω゚)w
引退発表前に密会!? ファンへ最大級のサプライズか!?
さて、TKプロデュースから離れた安室ちゃんですが、その決断は正しかったと言えるでしょう!!
皆さんご存じの通り、今の安室奈美恵のスタイルを作り上げたのは小室哲哉の手を離れたあとです。
そこから実に16年の歳月が経とうとしています…。
しかし、この最後の1年にファンに向けて大きなサプライズがあるという噂が流れています!!
実は、安室ちゃんが引退を発表してから小室哲哉のSNSのコメント欄が以下のような書き込みで溢れました。
『安室ちゃんのラストソングは…是非、小室プロデュースの曲を!!』
『ラストシングルがあるとしたら、作詞:安室奈美恵 作曲:小室哲哉がいいな!!』
『最後にもう一度、2人の作品を望んでいるファンが大勢いると思います!!』
等々…本当にその通りですよね!!w
僕もその企画に大賛成です!!
そんな中、調べてみると…面白い記事を発見しました!!
な…何と!! 引退発表前に安室ちゃんが小室哲哉と密会していたと言うのです!!
まずは、内容をご覧下さい。
今年の8月、安室さんは小室哲哉さんと極秘で再会したんです。
2人が会うのは数年ぶりのはずです。
すでに引退を考えていた安室さんは、ブレークのきっかけをつくってくれた恩師というべき小室さんに気持ちを伝えたかったのかもしれません。
そこで話が盛り上がり、小室さんのプロデュースによる新曲が決まったんです!!
![]()
すでに、レコーディングに入っているようです。
アップテンポな曲で、これまで小室さんが制作した安室さんの楽曲でいうと『Don’t wana cry』に雰囲気が似ているかも。
“2人の黄金期”を彷彿とさせる曲ですね。
11月のベストアルバムにこの新曲も入るように進められています。
これは楽しみですよね!?
確かに、不思議に感じたのですがベストアルバムの発売が決まっているにも関わらず<収録内容が未発表>なんです!!
僕は元レコードショップの店員でしたので、ある程度その業界の知識が有ります。
現在、各CDショップ店では必ず店頭で『安室奈美恵 最後のベストアルバム発売決定!! 予約受付中!!』という感じで拡売&商品強化を行っているはずです!!
僕も確認してきましたが、コーナーでは動画を流していました。
それは間違いなくメーカーであるエイベックスが配布したもので間違いありません!!
しかし…収録曲が未発表!?
これは何かサプライズがある可能性が高いのでは!?…と、個人的には思っています。
ちなみに、紹介した記事の中で“レコーディングに入っている”とありましたが…実はソレもあり得ません!!
発売が11月ならば、商品のプレス期間を考慮して商品の内容・形態はすでに完成済みのハズです!!
つまり…”レコーディング済み”が正しい表現です。
そこまで焦らすように関係者がコメントしているという事は…ひょっとしたら小室哲哉が参加したPVを撮り終えて、サプライズで収録しているなんて可能性も考えられますネ!!
いずれにしても、CDの形態が決まっていて収録曲が決まっていないと言うのは絶対にあり得ません!!
ドコをみても『収録曲未定』の表記というのは、情報解禁が認められない”何か”があるんでしょうね。
エイベックスも、かなりチカラを入れて販売戦略を練ってくるはずなので、情報解禁について恐ろしく厳しい状況なのかもしれませんね。
いづれにしても、この状況なら本当にサプライズの内容があるかもしれませんね♪
本当に、楽しみですっ∑d(≧▽≦*)♪
2018年9月17(月):追記
2018年9月16日(日)
安室奈美恵さんが25年間の歌手活動から引退されました。
…やっぱり…寂しいですね…
。゚(ノωヽ。)゚。ビェーン
けれど、安室ちゃんが決めたことですので、笑顔で『ありがとう』を伝えたいと思います♪
25年間、素晴らしいエンターテインメントの数々で沢山の人達に”夢”と”勇気”を与えてくれてありがとうございました!!
おつかれさまでした。
安室ちゃんも元気でねぇ~っ!!
ヾ(≧∇≦*)/♪
まとめ
いかがでしたでしょうか^ ^!?
今回は、小室哲哉と安室ちゃんの出会い・別れ・再会について書きました。
改めて過去の曲などを聴いてみると、本当に小室哲哉の凄さを感じますねw
安室ちゃんの引退まで…すでに1年を切っています…。
最後まで応援していきましょう(*^^)v
sak-kun
スポンサーリンク
[…] 安室ちゃんの小室ファミリー離脱の真相とは!? 密会した人物は驚きのアノ人!? […]